概要と入会案内

募集要項

参加するには

(1)会員制です!

会員は「米づくりサポーター」とお呼びします。

必ず年に1回以上は農作業に参加することが米づくサポーターの条件です!
できれば米づくりの過程を体験していただきたいので

田縁プロジェクトの案内会を兼ねた、5月初旬の水稲の種まきと、田植え・草取り・稲刈りの農作業にも参加されることをお薦めします。

もちろん、たくさん参加できる方は何回でもご参加ください。

農作業は主に、米作りと大豆作りの種まきから収穫までです。

 

(2)会費

一世帯 12,000円
(入会金2,000円+年会費10,000円)
お一人での参加も大歓迎です!
 
新規で入会していただ方には、前年度に田縁プロジェクトで収穫したお米「田縁米」をプレゼント!5月の「水稲の種まき」にてお渡しします。

 

(3)メールアドレスの登録

会員「米づくりサポーター」になるには、メールアドレスの登録が必要です。

天候によってスケジュールが急に変わることも多いため、農作業の日程変更等の連絡は登録のメールアドレスへお知らせします。

 

(4)自家用車で来れる方

井原山田縁プロジェクトは大変不便な場所にあるため、公共の交通機関では農作業の時間に間に合わず、思い通りの時間に帰ることもできません。

そのため、会員「米づくりサポーター」として農作業に参加するには、自家用車で来れる方に限ります。